====== SDIO ====== SDメモリーカードなどに使われる通信規格。ここではメモリーとしての利用方法に限定してメモ。 詳しい資料はSDAのメンバーにならないと手に入らないが、簡易版は本家から誰でも入手できる。 ===== 種類 ===== ^モード ^低速カード ^高速カード ^信号線 ^ |SPI mode |必須 |必須 |SCLK,SI,SO,SS# | |1-bit SDIO|必須 |必須 |CLK,CMD,DATA,IRQ,(RW)| |4-bit SDIO|オプション |必須 |CLK,CMD,DAT0~3 | ===== タイミング ===== 本家資料は手に入らないが、SDIOを用いたチップのデータシートなどから類推。速度モード(Default/High)と入出力方向により差がある。以下の通り。(なお、input/outputはホストから見た方向で示している) * Default speed mode (25MHzまで) {{:spec:sdio:sdio_timing_lowspeed.png |}} ^Description ^Name ^Min ^Typ^Max ^Unit^ |クロック周波数 |sdclk | 0| | 25|MHz | |クロックLowパルス幅 |t_WL | 10| | |ns | |クロックHighパルス幅|t_WH | 10| | |ns | |入力セットアップ時間|t_ISU | 5| | |ns | |入力ホールド時間 |t_IH | 5| | |ns | |出力遅延時間 |t_ODLY| 0| | 14|ns | \\ * High speed mode (50MHzまで) {{:spec:sdio:sdio_timing_highspeed.png |}} ^Description ^Name ^Min ^Typ^Max ^Unit^ |クロック周波数 |sdclk | 0| | 50|MHz | |クロックLowパルス幅 |t_WL | 7| | |ns | |クロックHighパルス幅|t_WH | 7| | |ns | |入力セットアップ時間|t_ISU | 6| | |ns | |入力ホールド時間 |t_IH | 2| | |ns | |出力遅延時間 |t_ODLY| 0| | 14|ns | |出力ホールド時間 |t_OH | 2.5| | |ns |